2006年12月26日火曜日

コンゴテトラが水槽に加わりました。

一昨日、南町田のグランベリーモールに行ったときの話です。
生体数が多く、爬虫類まで扱ってる大型店舗であるTiaraに寄ってみました。


うろちょろと店内を散策していると、探していた熱帯魚3種の内の1種である、コンゴテトラを発見。
最近入荷が減ってるのか、どこの店も見つからなかったので、ちょっとビックリ。

この店は値段は安いのですが、状態が良いとは言えない生体が多いのでちょっと迷います。
が、次会えるのはだいぶ後な気がするので、サイズが小さめの子を10匹ほど購入してきました。


そして昨日、平塚のUMEYAペットコーナーでコンゴテトラ(アルビノ)を発見し、一匹だけ追加購入。

もっと購入したいのはやまやまですが、過密飼育はよくありません。
かと言って、水槽を増やすスペースとお金もありませんので、またいつか。


この熱帯魚は飼い込むと中々美しくなると聞いているので楽しみです。
サイズが多少大きくなるというのが心配ですけど。