動物取扱業主任者が毎年一回行く講習会です。
今は使っていない、動物取扱い業の資格が無くなっても問題ありませんし。
受講申込ハガキを送るのを忘れてたので、行くかどうか迷ったのですが。
一応問い合わせてみた所。早めに会場に行けばハガキが無くても大丈夫らしいので、結局行って来ました。
講習会は眠くなりますし、トイレが近い方なので、講習会は苦手です。
今回は色々とためになる話があったのが救いでしたが、テキストとスクリーンの番号割り振りが結構違ってたので混乱しましたね。
後、来場者が例年より多い気がしたのですが、動物取扱業を取得された方が増えたのでしょうか?
ここ一年程は動物関係の方々とはあまり関わって無いのでよくわかりませんが、個人ブリーダーが増えたのでしょうか?
等と色々勝手に想像してたら、結局最後の方で寝ちゃってたみたいです(瀑)